2012-01-01から1年間の記事一覧

お餅つき

早い物で今日はもう30日です 昨夜半からの大雨で目覚めました 最近よく それもたくさんの雨が降ります 雨が上がると寒い日です 12月は変化に富んだお天気でした 洗濯の乾きがもう一つです 例年の行事でお餅つき をしました 年々消費量も減り 3軒分 鏡餅込で …

わんこ 通信

寒いクリスマスです 車に乗ると昨日も今日も「メリークリスマス」と挨拶してくれます プレゼント待ってる子供も ケーキ食べたい人もいない我が家のクリスマス 大きなツリーも飾らなくなり こんな花と小さなマスコットでひっそり とひそかなクリスマスです で…

天空の城 ラピュータ

宮崎駿?さんの映画のモデルとなった遺跡 ベンメリア遺跡 アンコールワットの試作品として建造されたそう 密林の中に発見されたが いまだ整備されて無い 巨大な遺跡です タイとカンボジアの国境にあり 歴史的な遺跡がほしい両国 紛争の的となったらしい 発見…

シェムリアップ 片目つむり 見学ノート

・ガイドさんの 自国通貨より ドルで買い物 をという悲しさ!! ・免許なしで乗るホンダのバイクが溢れています 2人3人4人乗りで全て自己責任 ・クメール料理は野菜たっぷり 薄味で健康的 美味しく頂きました フルーツは冷やす習慣が無いのか 残念 ビールは日…

カボチャの国 カンボジア

12月に入り寒い日が続きます その最中 給湯設備が故障し冷たい日々でした ひねれば暖かい水が出る ありがたさ§ 追い炊き機能で辛うじてお風呂に入れました 今年は災難がいろいろ 襲って来て最後まで・・・・・ト ホ ホ ホ 冷たい 真冬から真夏へ アンコールワットを…

文化展

今年も文化展がやってきました 何事も主体性の無い私 花材は?花器は?といつもの事 先生の良き計らいでこんないいお花ができました 主は頂いた「かしわ葉アジサイ」が庭で大きくなっていたので 使って頂きました みなさん いいお花が生けてありました 秋の…

PC で遊んでます

今日は雨が降り 寒い一日でした 暖房が恋しく感じます前のPCから写真の移行がなんとかできました 何度か挑戦して失敗するとヘルプの画面で教えてくれます メールの画面もずいぶん変化しており アドレスもようやく入れて 送受信もクリア しかしマウスにちょっ…

練習です

土曜日にやっとネットが繋がりました いろいろついてますが 進化になかなかついていけません データ移行がこれだけしかできてません写真もやっと入れてみました残り物の黒セブンです マウスがコードレス 作動が早いこと 早いこと 又プリンターも家の中位でし…

マチュピチュ?

PCがついに「めげちゃいました」 色々と物入りの中 何はさておき「おもちゃ」買ってしまいました ネット接続が未だできておらず だましだまし古い方でこれは書いています(新しいのがすぐには使えないと噂されてます)11月の声を聞いたとたん 今日は随分寒…

改善 しました

前回の日記の下段にコメント欄が出てないと 教えて頂きました 悪戦苦闘してやっと出てきました コメント待ってますカギ 行方不明のままです どこへ行ったのでしょう?心配で 心配で 近い内 よい報告ができればいいのですが・・・・・・・・

やっと涼しくなりました

やっと涼しくなってきました ね! 年のせいか暑さがだんだんきつくなり 少々バテ気味でした 食事の支度はバテてましたが 食べるほうはバテしらず!? 涼しい部屋で動かず 冷たいものを口に入れ 当然ながらポッコリです お彼岸が過ぎ 動きやすくなり少しずつ活…

夏 の味覚

梅雨の真っ盛り のはずが今年の雨の降り方は なかなかいいですね 毎日毎日雨ではなく 夜降り 洗濯物も困ることなく なかなか涼しくて凌ぎやすい感じですね みなさんはどう思われますか?ご無沙汰です なんだか最近「ニュース」も無く無精してます ぼんやりし…

北国の春

春を通りこして初夏のようです 世間では9連休とか みなさんどちらへお出かけでしょうか? わたしは急に暑くなったので 夏への模様変え いっきに伸びた草退治の休みを過ごしてます 連休の前 山形 福島へ桜見物に行って来ました 岡山ではすでに葉桜となってま…

初物

春がやってきました 最近とても暖かくなり春本番です さくら・もも・菜の花 と揃い組みです 寒かったのでさくらも気のせいか 長く咲いてるようです これは我が家の八重桜です 濃いピンクでソメイヨシノより遅く例年咲きます しかし今年は回りと同じ時期に咲…

草もち

今日も春の嵐でした (ちなみに 嵐は 桜井翔 くんがお気に入りです) 三月になっても天候は落ち着かず雨がよく降り 風が吹いたり 時々穏やか日和もあったりで3日と穏やかな日が続きません しかし ゆっくり ゆっくり 一足ずつ春がやってきてます 「ヒマラヤ…

あれから 一年たちました

今日は寒かったですね 東日本にも春は遠いようです 震災関連のテレビを 見ると改めて昨日のようにも思い 遠い昔のことのようにも感じるし 又 きょうも涙が出ます 天皇陛下のお言葉に感動しました 自分の身に置き換えると とても納得できません さっきまで平…

春 はる が来た

きのうから 三月 暦にあわせたように 少し 暖かくなってきました 寒かった日々も緩み 分厚い上着を脱いでしまいました 我が家の 日陰にある紅梅も今年は遅くやっと一輪二輪と咲きだしました 今年は 芽が硬くなかなか枝が赤く見えませんでした 春はいつから …

蕗のとう

今日は暖かく良かったですね 久しぶりに気持ちいい一日でした 寒く野菜つくりも 休眠中でしたがそろそろ 活動の時期も始まりそうです と言うわけで思い立ち ジャガイモの植えるところを掘り起こしました 男爵2kg買い求めてあります 3月になったら植えよ…

不覚にも ひいてしまいました

今年になり寒い毎日です 今日は又特別寒い 日本海側のように暴風雪ではないのですが 暖かい岡山にすると寒くて 寒くて 冬眠したい気持ちです 今年も12分の1が早や 終わりました 何もしなくても・・・・・ でもでも 何年ぶりかに「かぜ」をひいてしまったのです…

明けましておめでとうございます

みなさんよい新年をお迎えのことでしょう ね!! 平成24年も明けて今日は「鏡開き」です 早いものです 我が家は何の変哲もない例年のお正月でした 初参りは何十年も高松稲荷へ行ってましたが 今年は身近なところへ参り 小さなお願をしてきました いろいろな…