あれから 一年たちました

今日は寒かったですね 東日本にも春は遠いようです
震災関連のテレビを 見ると改めて昨日のようにも思い 遠い昔のことのようにも感じるし 又 きょうも涙が出ます 天皇陛下のお言葉に感動しました
自分の身に置き換えると とても納得できません さっきまで平穏な日々の暮らしが一瞬にして・・・・・あの地震が悪いのか 津波が悪いのか あの原発がそこにあったからか

気を取り直して 実は「はかり」を買いました 裏に 昭和50年購入 980円と書いてあります
最近まで何不自由だと思ってませんでいたが 人とお話してて時代遅れもはなはだしい事が分かったしだいです はかり比べると随分目方が違ってます
形もおしゃれです 1050円でした 目方計って料理作るんか と聞こえてきます

皆さんはどうだか知れませんが私は以前から 耐久性のものに購入した年を裏に書き留めているのです  35年も前にも書いてましたねー しかも値段までも!!
買い換え時 長いことよく働いてくれたとか もう壊れたのかと 自分の納得材料にしてるのかなぜか 分かりません