阿波人形浄瑠璃

昨日の夕立も肩すかし 今日こそはと期待してますが 本当に暑い




徳島の阿波十郎兵衛屋敷へ 見学に行ってきました
人形 三味線 語り と単純な組み合わせで 想像をかきたせ 人情物語に涙します
それぞれが 何組もの劇団?組?グループ?があり 同じ演目でも いろいろな組が演じてます  
語り(浄瑠璃)に私は感動しました リズムやメロディより 緩急・強弱・高低・間合い で複数の登場人物のセリフだけでなく心理や情景まで 一人で語ります 台本を見ましたが 達筆で書かれ ト書き?がびっしり書かれてました 
人形は3人使いで 男性 女性 子供 と 身のこなし の説明の後 見ると感動です

当日は夫婦愛 親子愛 の2本をみました