春 本番?

春の気まぐれ天気で ほんまものの春?かと 疑いたくなりますが 今日はほんわかといい気持ちです 梅は開ききっても だけは健在です その足元に今年は少し遅い気がしますが 「ヒマラヤ雪ノ下」が綺麗に咲きました 何を頂いたり 買い求めてもなかなか よう育てませんが これだけは植えっぱなしでも毎年咲いてくれます これが咲くと 殺風景な庭に春がきます 草だけは春だと 青々と育ってます
梅の木に下げたみかんに最近はひよどり少し大きな 鳥がきてます 写真に収めるのは難しい 名前も知りません 大きいのですぐ全部食べ 最後に落としてしまいます
めじろ はどうしてるかしら?

最近ヨモギ採りに精を出してます 摘むのはいいのですが帰ってからが大変です 穂先だけ摘み取り 綺麗に洗い 湯がいて げんこつくらいの大きさに丸めて冷凍しておきます これがたまったころ「草餅」を作ります